Contents

オンラインセミナー・会議

山形県農業法人協会

〒990-0041
山形県山形市緑町1-9-30
緑町会館6F

023-622-8716 023-634-8640

活動紹介

過去の活動

次世代農業サミット(第2回) 出席報告

開催概要

開催日時 平成29年8月17日(木)~18日(金)
会場 東京ビッグサイト会議室
テーマ 1日目

「地域農業のグループ化」

2日目

「異業種からの農業参入と経営」

開催報告

平成29年8月17日(木)~18日(金)、東京ビッグサイト会議室において、次世代農業サミット(第2回)が開催され、本会からは4名の方々が出席しました。

初めに、(公社)日本農業法人協会の山田会長、農林水産省の奥原事務次官より、それぞれ挨拶をいただきました。

山田会長挨拶
山田会長挨拶

奥原事務次官挨拶
奥原事務次官挨拶

1日目のテーマは、「地域農業のグループ化」。参加者ごとにグループを形成して逐次意見交換の時間がとられました。

初めに、各グループにおいて自己紹介があり、続いて基調講演として静岡県・㈱鈴生の鈴木貴博代表取締役より、「良い作物を作るには、良い人づくりから~おいしさを求めて~」と題して、先進的な農業経営と人財づくりの重要性などについて講演をいただきました。

基調講演が終わった後、シェアタイムとして、講演で聞いて感じたことや経営に役立てる方法など、各グループにて意見交換がされました。

また、グループ討論として「地域農業のグループ化」のテーマで実施されました。

グループ討論の様子

グループ討論の様子

グループ討論の様子

グループ討論の様子
グループ討論の様子

次に、「地域農業のグループ化」について、パネルディスカッションが行われました。
全国を代表して、本会から㈱やまがたさくらんぼファームの矢萩美智代表取締役が抜擢され、パネリストとして参加しました。

パネルディスカッションの様子

パネルディスカッションの様子
パネルディスカッションの様子

パネルディスカッションが終了した後、交流交歓会が開催され、より濃密な意見交換が展開されました。

2日目のテーマは、「異業種からの農業参入と経営」。新たなグループで自己紹介を交わして、基調講演として新潟県・㈲穂海農耕の丸太洋代表取締役より、「他産業からの農業参入と経営」と題して、実需者が求める商品をマーケットインの視点で提供し、生産者として求められることを社員と一丸になって対応する重要性について、講演をいただきました。

講演後に、1日目と同様にシェアタイムがあり、「異業種からの農業参入と経営」について、グループ討論が実施されました。

グループ討論の様子
グループ討論の様子

グループ討論終了後、パネルディスカッションが行われ、「10年後の農業」などについて様々な意見が出されました。最後に、農林水産省・農研機構より情報提供をいただき、全日程が終了となりました。

全体的に充実したボリュームがあり、全国から優良な担い手の農業経営者が結集し、現在の農業における課題について真剣に熱い議論を繰り広げられていたことが非常に印象的でした

農業経営を潤滑にするヒントを得たり、交流によるネットワークを形成することができており、第3回が今年度の2月に予定されているため、是非皆様よりこの機会を活用いただけたらと思います。

ページトップへ